五月人形 雄山作  木彫金箔押龍頭  正絹糸生地使用の大鎧飾り

五月人形 雄山作 木彫金箔押龍頭 正絹糸生地使用の大鎧飾り

1~2日で発送

配送の方法

配送料の負担

五月人形 雄山作  木彫金箔押龍頭  正絹糸生地使用の大鎧飾り

送料込み(出品者負担)

未使用に近い

香川県

五月人形 雄山作  木彫金箔押龍頭  正絹糸生地使用の大鎧飾り

発送元の地域

ご覧いただきありがとうございます。 五月人形 雄山作 木彫金箔押龍頭 大鎧飾り になります。 ★種類···五月人形  ★五月人形の特徴···鎧兜 ★サイズ: ◎ 組立時 高さ 約87cm           (兜の角先まで)       幅 約45cm 奥行 約36cm 奥行 約48cm (毛靴込み)   ◎ 外 箱 高さ 約35cm         幅 約42cm 奥行 約34cm      重さ 約5.15kg (全て収納時) 13~4年前に親類の家具屋が廃業する時に譲り受けた鎧兜で店頭に飾っていたものです。 我が家には他にも同様の兜がありますので、そのまま押し入れで保管しておりました。 少々年数は経っていますが、店頭で数回展示されていただけですので、鎧兜の金箔や正絹に色褪せやキズも無く、繊細で丁寧な細工や派手過ぎない色合いも、上品で格式の高さを感じます。 とても状態が良く、現在のものと見比べても遜色ないと思います。 但し、経年により収納箱(黒色)に一部5㎜程度の擦りキズがみられます。 この収納箱の外にさらに段ボールの箱に入れて保管しておりました。 最近ではマンションサイズのコンパクトなものが人気ですが、まだまだ地方によっては昔ながらの床の間サイズが好まれることがあると思いますし、高さ約87cmは程よいサイズです。 今年の端午の節句に是非飾ってみてはいかがでしょうか? 組み立て時間は15~20分位で、説明書もありますので思ったより簡単でした。 当時25~30万円ほどのお品だったと思います。  ♡金屏風と緑色の毛氈は付きません。 ほぼ未使用品ですが、自宅での長期保管品ですので、ご理解頂ける方、宜しくお願いいたします。

五月人形 雄山作  木彫金箔押龍頭  正絹糸生地使用の大鎧飾り

五月人形 雄山作  木彫金箔押龍頭  正絹糸生地使用の大鎧飾り

発送までの日数

ゆうゆうメルカリ便

商品の状態

五月人形 雄山作  木彫金箔押龍頭  正絹糸生地使用の大鎧飾り

ネットショップ全体での類似商品の価格比較

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

価格動向(五月人形 雄山作 木彫金箔押龍頭 正絹糸生地使用の大鎧飾り)

熱の傾向(五月人形 雄山作 木彫金箔押龍頭 正絹糸生地使用の大鎧飾り)

トピックス(年中行事)

アクセスランキング(年中行事)